2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Rockbox H10で録音

Rockboxで録音 - 山の上の大学の大学院生(でしたが卒業)の個人メモの追記のRockbox H10で録音 - 山の上の大学の大学院生(でしたが卒業)の個人メモの追記. 18 Dec 01:52(GMT),H10の録音機能が正式にサポートされた.今まではパッチとしての提供だったけ…

operaのフォント

http://towerof.ivory.ne.jp/pyblosxom/linux/opera-disable-core-X-font.htmlを参考に、 ~/.opera/opera6.iniの[User Prefs]に Enable Core X Fonts=0と追加. 参考 続・Operaのフォント設定 http://towerof.ivory.ne.jp/pyblosxom/linux/opera-disable-cor…

ODEをVine4.0にインストール

ODE*1のインストールメモ.http://demura.net/archives/2006/09/ode4.htmlを参考にインストール.以下が足りない場合,入れる. XOrg-gl-devel OpenGLのライブラリ等.ODEのmakeに必要. apt-getで入れる. freeglut, freeglut-devel プログラムのコンパイル…

smartmontools

http://smartmontools.sourceforge.net/ HDDの自己診断機能であるSMART*1を使ってHDDを制御,監視できるプログラム.この情報を監視することでHDDの故障を未然に察知できるかもしれない. 参考 ハードディスクのS.M.A.R.T.情報を表示するには http://www.atm…

IME切り替え

IMEが複数ある場合には,Ctrl+Shiftで切り替えられる.全然うれしくない.IMEを切り替えたいことはないのだが,意図せずIMEが切り替えられてしまった場合*1に元に戻すために使っている. *1:もちろん"勝手"ではなく,自分が間違ってCtrl+Shiftを押してしまっ…

32bit Windowsのファイル名に関して

http://beefway.hp.infoseek.co.jp/prog/filename.html いろいろ書いてある.検証が甘そうなので,すべて本当かどうかはちょっとわからないけれども. 【大文字小文字 勝手に変更】Windows NT 系では、ファイル名を変更したとき、大文字小文字が指定したもの…

makedepend

ファイルの依存関係を調べるコマンド.makefileの中の依存関係の部分を自動で書き出してくれる.makefileに SRCS = main.c file1.c file2.c ... CFLAGS = -なんたらかんたら depend: makedepend -- $(CFLAGS) -- $(SRCS)と書いておき,$make dependとするとm…

Pukiwikiで閲覧制限をかけたページが見えるかも

PukiWikiで閲覧制限をかけると,そのページを見るのにパスワードを要求される.が,.htaccessが効かない環境だと,その内容が見えてしまう. PukiWikiでは各ページの記事はデフォルトではwikiディレクトリの中にテキストファイルとして保存される.wikiディ…

Wiki に画像の URL を貼ると……

http://bakera.jp/hatomaru.aspx/ebi/topic/2722 大学なので気にしていなかったが,確かに会社となるとこれはシャレにならない.

Windows Media エンコーダをコマンドラインから起動

CScript.exeを使ってVBScriptを実行する.wmeはあらかじめWindows Media エンコーダで"名前をつけて保存"によりセッションを保存しておく. C:\WINNT\system32\cscript.exe "C:\Program Files\Windows Media Components\Encoder\WMCmd.vbs" -wme "ほげほげ.w…